fc2ブログ

ひとりごつ。Vol.3.0(音の回廊 旧ブログ)

作曲状況からネタまで幅広く。リンク・ブクマはご自由に~。※HPがサバ落ちした時などはこちらでお知らせします。

もふもふしたくなるかわいさ

・アルパカ牧場 那須ビッグファーム
http://www.nasubigfarm.com/

アルパカがこんなにめんこいとはビックリ。どっちかと言うとブサ可愛いイメージがw
あとアヒルンルン♪で御馴染みのアフラックダックもヤバイです。ドナルドダックもラブです。
やっぱ鳥はええのぅ(*´∀`*)~3ムフウ

 ***

・RPGツクールXP
http://tkool.jp/products/rpgxp/index.html
・VALUE!版追加サンプルゲーム
http://tkool.jp/products/rpgxp/samplegame2.html

2月末に発売される「RPGツクールXP VALUE!」にサンプルゲームとして新たに収録される「魔王物語物語」に、Web配布版と同じ拙曲6点をご利用頂きました。
見本化、おめでとうございます!

製品の見本作品に自分なんかの曲を使って頂けるなんて、今回が最初で最後でしょうねぇ。
じ~ん…(*´∀`*)。ありがたや、ありがたや。
古いデータでお耳汚し申し訳ありませんが、嬉しい限りですv

 ***

さて、毎度お騒がせノンストップ・マイ・デスクトップ。(止まれ
あの後も何度かサポーター(サポートセンターの略(違))の方とメールでやり取りした結果、ビデオカードか基盤に原因がありそうだと言う訳で、とりあえず工場での引き取り検証・修理になりました。なのでデータが生き残っている可能性は高そうです♪

修理代って結構な金額になるんですね~。
2万ぐらいでなんとかなるだろうと思っていたら、概算段階で既にオーバー\(^O^)/。
最終見積もり次第ではやっぱり買い換えようと思います。
VSEの拡張音源とか複合機とか散々迷って買わずに来た分を予算として回せるし、ハイエンドでシーケンサとかVSEがサクサク動く奴が良いなぁ~♪

 ***

外付けHDDケースの方は早速、買いました。
・Logitec HDDリーダーライター/3.5inch/USB2.0+SATA/ブラック LHR-DS02SAU2BK
https://nttxstore.jp/_II_LO12694507

修理・買い替えに関わらず、ハードディスクのデータのサルベージは必要不可欠。
ですが、セーフモードがお犬様に突っ込まれるくらい使い物にならないので。w
これを使って、工場へ送る前に取り出せるデータは取り出しちゃおうと思います。
決行は今度の日曜日!
教えて下さったじゅんさん、本当に有り難う御座いました!

(以下、個人的備忘録とも言える内容)

スポンサーサイト



楽曲ご利用作品ご紹介06

魔王物語物語 RPGツクールXP VALUE!サンプルゲーム版
【会員番号】47 【お名前】てつさん
【HPのURL】http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/http://tkool.jp/products/rpgxp/samplegame2.html
オンライン版に同じ≫

このブログはデスクトップPCが感動の復活を果たすまでを綴るブログに変わりました。

変わってません。

さて例のデスクトップPCですが、安さにつられてモニターだけ買い換えるにしても原因を特定しないままと言うのは早計かなと思い、販売元のDELLにメールで問い合わせをしてみました~。例の写真付きで(笑)。
DELLはサポートがいまいちとも聞いていましたが、全然そんなことないですよ~。診断方法もとても丁寧に教えて下さって助かってます~。

つい先ほど、診断の結果をお知らせした所でまだ返事は頂いてませんが、多分、残念ながらモニターやソフトウェアではなくハードウェアの問題だと私は思っています。
不具合箇所がソフトウェア(OS)かハードウェアかを判断する過程で、思いっきり引っ掛かっちゃいました。w
こんな感じで。

セーフモードは本当にセーフなのか

おめでたい時に死亡すると言う身を張ったネタを披露してくれたデスクトップPC君。
「おお、しんでしまうとはなさけない、ゆうしゃよ。」と言う王様の声が聞こえそうです。

家電に強い弟にメールでヘルプを求めた所、こんな指令が届きました。

●セーフモード(F8をおしながら電源ON)で起動してみよ。
●デジタルケーブルでなくてアナログケーブルで繋いでみよ。

購入した時に付属品のアナログケーブルがあったそうで。
・・・・・・すまん、なくした気がするんだ(ぇー

とりあえず、セーフモードで起動してみました。
はたして正常に起動するのか!?←無駄に盛り上げる

デスクトップ死亡\(^o^)/

去る16日で「音の回廊」開設5周年でした。6年目も宜しくお願い致します~(`・ω・´)/
で、その記念に何度か要望を頂いていた、「会員制3周年記念跡地」の7曲を会員部屋でDL期間限定で再公開するつもりだったのですが、ちょっと問題発生。

ゲイツ分裂決してデスクトップ壁紙ではありません


デスクトップ死亡。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!
こんな画面、あたい初めて\(^o^)/
モニターだけかえれば済む話なのか、全部なのか。
それが 大 い に 問題だ。

と言う訳で、記念のなんかはもうちょっと先送りになります。すみません;

該当の記事は見つかりませんでした。