fc2ブログ

ひとりごつ。Vol.3.0

作曲状況からネタまで幅広く。リンク・ブクマはご自由に~。

祝★五輪代表決定!

男子の高橋選手、織田選手、小塚選手、女子の浅田選手、鈴木選手、安藤選手。
フィギュアスケートの五輪代表決定、おめでとうございます!
高橋選手も浅田選手も、怪我や不調に見舞われたのにベストの演技で代表権を得るなんて、ここぞという時に本当に強いですね~。オリンピックでのメダルへの期待も高まります♪

個人的に鈴木選手が選出されて、もう感無量です…!
グランプリシリーズで初めて拝見して楽しそうな姿にぐっと引き込まれ、すっかりファンに。
今回、総合2位だと分かった時、本当に嬉しくて嬉しくて、一緒に見ていた母と思わず抱き合ってしまいました。まだ代表決定じゃなかったのに(笑)。

特にフリーの「ウェスト・サイド・ストーリー」が大好きです♪
音楽と動きがぴったり合っている上、メリハリと躍動感があるので最後まで飽きませんし、何より観ていて気分爽快でとても楽しい! ラストのステップでクライマックスに向けて一気に盛り上げていく所なんて、もうゾクゾクします(><)。
スケートでこんなに笑ったり泣いたりできるのって初めてかもしれません。
会場全体を一体化させてしまうあの素敵な演技をもっともっと観てみたいです!

この勢いに乗って突っ走り、日本勢で表彰台を総なめにして欲しいなぁと思います。
頑張れーっ。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

あと使われている音楽も凄く良い曲ですね~。本家映画の方も観てみたいな~。

娯楽が盛りだくさんどっせーい。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

FINAL FANTASY XIII オリジナル・サウンドトラック、公式サイトで10曲も聴けるようになったみたいです~v
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13/

「プレリュード」、のっけからめっちゃ壮大ですねー! これがタイトル画面かな?
「誓い」が綺麗過ぎてブワっと来ました゜・(ノД`)・゜。こっちがタイトル画面かも。

トレーラーで流れているのは、Track04「運命への反逆」と言う曲だそうで。
OP(?)の襲撃シーンとか通常戦闘曲なのかな~?
ロック(?)な曲調からオケに転換する部分のティンパニがヤバーイよ(*´ρ`*)。
「ブレイズエッジ」もこの爆裂ピアノが溜まりませんなぁ(*´ρ`*)。

他にもオケ+ピアノが満載みたいで、残りの曲の公開が待ち遠しいです(人´∀`*)~♪
my spaceで視聴可能な主題歌もとても素敵です!→「君がいるから」菅原紗由理

 ***

待ち遠しいと言えばこちらも! 来週、ついに公開ですね♪
→のだめカンタービレ最終楽章 http://www.nodame-movie.jp/index.html

赤い服を着たロン毛黒ぶち○メガネって誰だ!?と思ったら後編の予告に答えがw
カメハメ波が出る後編にも期待ですねw

パブリック・エネミーズが今日から公開されるし、2本続けて観るのもいいなぁ♪

 ***

いつも拍手やメールどうもありがとうございます!
登録申請から雑談まで、今週頂いたメールには全て返信させて頂きました。
お心当たりの方はご確認宜しくお願い致します~。

サントラ収集癖がまた出た

来年一月に発売される浜渦氏の新作CD(通常版)とマイケル・ジャクソンの映画のDVDを注文してきました♪ これからの繁忙期、残業中のBGMにして乗り切ろうと思います~。音楽で集中力が増す事は去年の経験で実証済みなので(笑)。

ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラックファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック
(2010/01/27)
(ゲーム・ミュージック)浜渦正志(音楽)

商品詳細を見る


マイケル・ジャクソン THIS IS IT コレクターズ・エディション (1枚組) [DVD]マイケル・ジャクソン THIS IS IT コレクターズ・エディション (1枚組) [DVD]
(2010/01/27)
マイケル・ジャクソン

商品詳細を見る


コンバットナンバーセブン

今年も去る“良い風呂の日”に誕生日を迎え、最後の月に突入!
あっという間でしたねぇ~。しみじみ。
年の初めに決めた今年の目標、ちゃんと実現出来たか、年末に振り返るのが怖いw。
笑い話のネタにキープしとくべw。

 ***

現在、制作中のタクティクス系SRPGコンバット用BGMを途中までペタリ。

♪#53 コンバット07(タイトル未定)



ピンチ時のBGMを想定して作り始めたものの、進めていったらそこまでの危機感はなくなりました(爆)。初戦か、何か大きな壁を越えた後の終盤戦のどちらかにと考えています。初戦BGMは既に作成済みなので、後者の方になるかな~。

オケ部分が完成したら、アクセントに例の音源で男声コーラスを入れる予定です♪
ジンギスカン』みたいに「ウー!」「ハー!」とか。←なんか違う

めざせモスクワ』も好きですv 関連動画の影響で日本語の歌詞に聞こえるw

 ***

いつも拍手ならびにコメントどうもありがとうございます!
返信が遅くなって済みません;。後ほどさせていただきます。

該当の記事は見つかりませんでした。