fc2ブログ

ひとりごつ。Vol.3.0

作曲状況からネタまで幅広く。リンク・ブクマはご自由に~。

転倒防止だけじゃ不十分だった

地震で倒れ易い家具と言えば、タンスや本棚、食器戸棚類でしょうか。
私は部屋にタンスを置かず、作り付けのクローゼットや本棚を使用しています。
そのため、3/11の大地震が起きる前は、「ほぼ作り付けだから家具が倒れてくる心配はない、よって地震対策は十分」とか思ってました。甘かったです(´ー`;;)。
ぽぽぽぽーん
実際には本棚から本やアルバム、ぬいぐるみ、CDコンポ等の他、一番上の段なんて棚板まで吹っ飛ぶ始末。初めは呆然としたものの、これを期に読まなくなったマンガ本等を処分しました。スッキリー♪

持ち物が減った所で本棚に戻す作業へ。今度は飛び出さないよう工夫しなければなりません。各段に引き戸を取り付けたい所ですが、自力で出来る事と言えば、

・上の段ほど飛び出し易いので、重いモノは下段に、軽いモノを上段に並べる。
・各段にベルトを付けて飛び出し防止。
・棚板にすべりどめ安定シート「アンティ」を敷く。

くらい。並べ終えたので近々、ベルトか安定シートを設置しようと思っています。

 ***

[お知らせ]着うた配信開始

今日から au・SoftBank・Docomo向け着うたサイト「Indies Cafe」(http://indiescafe.jp/)で、以下の3曲が着うたとして配信されることになりました!

・El sello de hielo
・Lost heaven on earth
・GRANDIOSO

料金体系は、月額基本使用料 200 円(5 曲までダウンロード可)、6 曲目以降のダウンロードについて 1 曲当たり 30 円課金だそうです。売り上げがあった場合、私もいくらか頂けるとか。被災地へ募金出来たらいいなと思っています。

興味をお持ちの方は宜しければ是非、「Indies Cafe」(http://indiescafe.jp/)へアクセスしてみてください(^^)。宜しくお願い致します!


該当の記事は見つかりませんでした。