fc2ブログ

ひとりごつ。Vol.3.0(音の回廊 旧ブログ)

作曲状況からネタまで幅広く。リンク・ブクマはご自由に~。※HPがサバ落ちした時などはこちらでお知らせします。

七夕(前夜)のサントラ熱

七夕ですね! 毎年、この日は曇りか雨の印象が強くて彦星も織姫も気の毒でしたが、今年はそうでもなさそうで良かったです。おめでとー♪

うちも七夕効果か、今日、4ヶ月待ちでようやく自宅の屋根の工事日程が決まりました。
人手不足と資材不足で注文の多さに追いつけず、建築業者さんも大変なようです;。
また、罹災証明の発行もして頂ける事になり、一気に2つ願いがかなった形ですv。
梅雨の時期だけど、工事期間中、晴れの日が続きますように(祈)。

 ***

話は変わりまして。
スクウェアの隠れた名作「LIVE・A・LIVE」のサントラが欲しくなって色々、調べてみました。
残念ながら廃盤になっていますが、代わりにiTunesで一曲ずつ購入できるようになっているんですね!
LIVE・A・LIVEオリジナルサウンドトラック@iTunes

今でも覚えているくらい、本当に良い曲が多いです(*´∀`*)。特に戦闘曲が熱くてどれも大好き!
中でも個人的にトップ5は『殺陣!』『MEGALOMANIA』『LIVE・A・LIVE』『凛然なる戦い』『在中国的戦闘』。
『KNOCK YOU DOWN!』はDTMを始めたばっかりの頃、一ヶ月間だけ耳コピやってた時期にイントロだけ打ち込んだことありますw。

逆に『Unseen Syndrome』はモロにトラウマです……。
今でも怖くてまともに聞けない(苦笑)。

……まぁ、クレカ持ってないのでデータ買えませんが(泣笑)。

しかし、ネット上には素晴らしい耳コピサイトさんが多くてありがたい限りです。
レトロゲーミュージックリアル化プロジェクトさんやMU PRISMさんに巡り合えて良かったv。
SFC時代のRPGなど自分が一番、ゲームに慣れ親しんでいた頃の作品の曲を沢山、扱ってらっしゃるので、懐かしい気分とあの頃のワクワク感に包まれました。

それにしても『殺陣!』がカッコよ過ぎて時代劇で仮想サントラシリーズを新設したくなってきた…!
尺八を使用した戦闘曲は、「テイルズ・オブ・レジェンディア」の『インスパイア!エビドリア 進軍』とか、ma-kunさんの『決戦の夜明け』も大好きですv。もっとこう言うの聴きたいな~。発掘しよう♪

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。